僕がガンファイアで一番楽しい!と思うのがデスマッチです。
爆破もドキドキして楽しいんですが、やられたら復活できないんでねw(弱者)
今回はデスマッチのあるステージで面白い隠れ場所があることに気づいたので
そのステージとそこまで行く方法をまとめました!
一方的に攻撃できるステージとは!?
良い隠れ場所があるステージ、その名は
第7格納庫です!
このステージには
- 敵から狙われるリスクが減る
- その気になればやられることはない
という場所があります!
ただ、その場所に行くにはいくつか乗り越えなければならない壁があります!
それは
- 自分チームが優勢であること
- かなり操作が難しいということ
です!w
僕もこの場所に行くのは何回かやらなければいけませんw
本題のその場所についてです!
ガンファイア1の隠れ場所!?映像解説!
答えはコチラ☟
これは結構うまくいったときですねw
見ていただけるとわかると思いますが、
- 木箱を踏み台にしてコンテナの上へ
- そこからジャンプして木箱へ
- 相手陣の隠れ場所?に侵入
- 上に登る
- ゴォーール!
です!
ガンファイアのステージで一番穴場だと思っていますw
普通に自分の方から隠れ場所に行くと、
相手から丸見えなのですぐやられてしまいます。
これは正式の(?)自分チームが行ける場所です。
一番角の方に隠れても敵陣からは丸見えなのであっという間にやられることが多いですw
隠れている人を集中攻撃するプレイヤーは多いので、無双はできないでしょうw
こちらが裏ルートで相手陣の隠れ場所に行ったところです。
狙おうという時はこんな感じで顔を出せますし、後ろに下がれば狙われません。
後ろは自陣なので、ほとんどの場合仲間しかいないですからね。
相手チームの誰かが地下通路を通ってきたら、上からすぐ狙えちゃいますw
まさかここにいるとは思っていないでしょうから、不意打ちですねw
この場所に行くコツをまとめました!
この場所に行くコツは武器!
ガンファイアでは火力や正確性などを重視して武器を選びますが、
今回の場合は全く違った見方をします!
それは
速く移動できる武器かどうか
です!
↑の映像では狙撃銃で行っていますが、あれは最高難易度ですw
狙撃銃はおそらく一番重いので、移動速度が遅いです。
重さ順はこんな感じです。
- 狙撃銃
- その他のメイン銃(突撃銃・機関銃・散弾銃)
- ピストル
- 接近用武器
です!
1が一番重く、4が一番軽いです!
接近用武器(ナイフ)で行くと、かなり成功しやすいです!
狙撃銃とは比べ物になりませんw
↑の映像はブルーチームの場合でしたが、レッドチームの場合でもほぼ同じような感じで
隠れ場所に行くことが可能なので、試してみて下さい!
(;゚Д゚):「こ、これが接近用武器の正しい使い方か・・・」w
無料でジェムをゲット!簡単3ステップ!
ジェムを無料で手に入れる裏ワザがあります!
僕もこの方法で新世界シリーズをゲットしました!
AWM‐新世界とUMP45‐新世界が1度に来てくれました!
簡単3ステップなので試してみて下さいb
ガンファイアで遊んでいる方にはコチラもおすすめ!
PC級MMORPG!革命を起こしたスマホゲーム!
ターンなし!ガンガン攻めるコマンドバトル!
コメントフォーム